熊本の天気は曇 最高気温32度 最低気温24度
今日の熊本は一日曇っていましたが、ジメジメでとても暑かったです
3時の休憩で、社長からの差し入れのアイス(すいかバー)がとても美味しかったです
送りの方は、ボディカットの注文があったりで、なかなか忙しかったですよ〜
明日も暑いので、水分をしっかり取って暑い夏を乗り越えましょうね!!
END
〒861-8043 熊本市東区戸島西6-13-45
0120-393-181熊本の天気は晴れ 最高気温32度 最低気温23度
今日の熊本は一日晴れで汗ダラダラの日でしたよ
運転される方はご存知の事と思いますが、
レバースイッチ(ワイパー等を動かしたりする時のスイッチ)の送りがあったので、
今日は取り外し方を紹介したいと思います
まずは、ハンドルの下のカバーを外します。
その次に、ハンドルのホーンパッドを外して(エアバック付き車なら、エアバックを外す)
ハンドルを力いっぱい交互に揺さぶると、ハンドルが簡単に外れます。
ここで注意ですが、ハンドルシャフトのネジは、2巻きほどナットをかけておきましょう!
(揺さぶってる際に、ハンドルがいきなり外れて顔面が腫れ上がります‥)
ハンドルを外したら、レバースイッチ本体が見えてきます。
最後に、シャフトに付いているネジを外して、カプラーなどを外すと外れます。
外した後はハンドルを元に戻しておきます。
以上が、レバースイッチの外し方です。
外し方についてのクレーム等は受け付けておりません!全て自己責任で。
ぜひ、参考にしてみてください♪
今日の一コマ
パレットが大きすぎてトラックに積めない為、急遽ノコギリで小さく切っているO氏‥
明日の天気も晴れの予報です★
暑いですが頑張りましょうね!!
END
熊本の天気は晴れ後雨 最高気温34度 最低気温24度
今日の熊本は相変わらず暑かったですよ〜
昼からは空に雨雲が広がり、大雨も降りました★
そんな中、
送りで、貼り付けのクォーターガラスの注文があったので、第7車両置き場に外しに行きました
外したあとの写真↓(この車の中はめちゃめちゃ暑かった)
ガラスをいつもの様にカッターで切っていたら、
後ろの方で何やら音が、ブーン♫ブーン♪と…
振り返って見たら
蜂を刺激しないように慎重にガラスを外し、すぐその場を離れました!
怖かった〜
第7車両や、第8車両に行く時は蜂に注意しましょう!!
明日も暑いみたいですよ〜
水分をしっかりとって頑張りましょうね!!
END